うつわともりつけ

  • 新着
  • 閲覧数
  • おススメ
  • 検索

うつわともりつけ

土鍋で鯛めし

レンジでも炊ける土鍋で簡単鯛めし

201703/21

カテゴリー
  • 土鍋
  • 箸置き
  • Tweet
  • Facebook
  • LINE

春らしい食材のひとつが『鯛』ですよね。

先日、閉店間際のスーパーに飛び込んだら

鯛の切り身が半額に!

では、ここは土鍋で鯛めしにしようかなと。

鯛めしって難しそうなイメージですが

レンジでも炊ける土鍋『釜戸炊飯器』を使って

簡単に調理して見ました。

【作り方 : 土鍋】 2合分

① 土鍋で【鯛めしの出汁】を作ります。(好みで割合を変えてもOK!)

     ・水(360cc) ・酒(大さじ2) ・塩(小さじ1/2) ・醤油(小さじ1)
     ・昆布(5cm)  ・カツオ出汁の顆粒を少々加える。

② 洗って30分以上お水につけたお米を土鍋の中にいれ、
①の出汁が釜戸炊飯器の内側の線までにする。(すこーしだけ多めに)

③ やや強火にして炊き、5~7分して煮立ったら中火にし、
   焼いた鯛(切り身or尾頭付き)を入れ直ぐフタをする。

④ 再び煮立ったら、吹きこぼれないくらいの火加減にする。

⑤ その後、7分位経つと、フタの空気穴から、ちょっと焦げたような香ばしい匂いが
   してくるので、火を止めてそのまま15分間蒸らす。

⑥ 型抜きして茹でた人参、さやえんどうなどをあしらい出来上がりです

こちらの土鍋、おひつのような効果もあるので保温可能!

そのままレンジで温めることもできます✨

しかも、レンジでご飯を炊くこともできるんですよ。

あと、もうひとつ良いことは

洗いやすいんです(๑˃̵ᴗ˂̵)

お焦げも剥がれやすい。

コレ✨とっても助かります。

そのままテーブルに配膳し、春らしい花のお箸置きをセッティング🌸

紅色のお椀の添えました✨

そうそう、鯛の切り身は、オーブントースターで焼きました。

魚焼きグリルだと掃除が大変なので、

オイルを塗ったアルミホイルに切り身をのせて焦げ目をつけました。

洗い物はなるべく少なく!ですよね(^_-)

今回のスタイリング紹介

レンジでも炊ける土鍋。
炊いてそのままテーブルへ。
残ってもそのまま冷蔵庫へ入れ、
食べる時はそのままレンジへ✨

メイダイ 釜戸炊飯器 土鍋 ご飯 一人用 3合炊き 二人用 万古焼 お釜 ご飯土鍋 おかま ガス釜 お櫃 炊飯器 お釜 陶器釜 万古焼 萬古焼 日本製 ごはん レンジ おひつにもなる 美味しく炊ける釜戸炊飯器
価格:4180円(税込、送料別) (2021/1/29時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

楽天で購入

梅のお箸置きは同型のものは通販していないようなので、似たものを探して見ました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

京焼 清水焼 梅の花箸置き 江泉 単品
価格:650円(税込、送料別) (2017/3/21時点)

カテゴリ
  • 土鍋
  • 箸置き
タグ
  • お家ごはん
  • 土鍋
  • 簡単レシピ
  • 自宅ご飯

Recommended Articles

おすすめ記事

土鍋

黄瀬戸の土鍋でのどくろの炊き込みご飯をいただく。。

2020/11/17

アミューズカップ

セルクルと423円のドロップトレーでちらし寿司

2022/03/25

未分類

masamura craftのBlurシリーズでスープモーニング

2016/10/15

お猪口

酒器 今宵堂さんの器で町家晩酌

2018/02/2

カトラリー

セルクルを使って簡単ミモザサラダ

2022/03/8

  • 当社について
  • 事業内容
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© Copyright 2025 うつわともりつけ. All rights reserved.