茗荷の押し寿司を盛り付けて
202208/17
- カテゴリー
盛り付け難易度 | ★★☆ 普通 |
---|---|
器の価格 | ★★★ 5,000円以上 |
202208/17
盛り付け難易度 | ★★☆ 普通 |
---|---|
器の価格 | ★★★ 5,000円以上 |
茗荷が美味しい季節✨
お素麺などの薬味としては、
いつも使っていましたが、
茗荷がメインの押し寿司を
Instagramで見つけ👀!
その鮮やかさに目が♡😍
早速作ってみました。
※レシピは下段をご覧ください!
盛り付けには、
高木浩二さん作の味わい深い
彩泥の器を選びました。
優しく柔らかな色彩で、
触ると冷やっと石のような
手触りを感じる和食器✨
お寿司には最適な器です。
友人が育てている茗荷の
立派な葉をいただいたので、
お寿司の下に敷いてみました。
鮮やかな緑が
茗荷の赤を引き立ててくれ、
パッと目を惹く盛り付けに(*^^*)
多めに漬けていた
茗荷の甘酢漬けを
周りにおいて完成です!
押し寿司の型はお寿司で湿らせ
さっと拭き取ってから
具材とご飯を詰めてください。
そうするとご飯がくっつきにくいですよ。
押し寿司の切り方は
ネットで検索!
こちらの方の切り方を参考にカットしました。
押し型、これから活躍しそうです(^^)
この他にも、まだまだご紹介したい盛り付けアイディアがあります。
ヘッダーの右上にある「検索」に、食材名や料理名、器の種類などのキーワードを入れて検索してくださいね。