うつわともりつけ

  • 新着
  • 閲覧数
  • おススメ
  • 検索

うつわともりつけ

サーモンワイングラス⑤

自家製スモークサーモンを文五郎窯プレートで

202202/4

カテゴリー
  • プレート(陶器)
  • 大皿
盛り付け難易度 ★☆☆ 簡単
器の価格 ★★☆ 5,000円未満
  • Tweet
  • Facebook
  • LINE

休日の午後。
ちょっとこだわった一品を作ってみたくなり、燻製に挑戦。

コンパクトで手軽に使えるスモークインフューザーで、
自家製のスモークサーモンを作りました。

https://utsuwatomoritsuke.jp/utsuwatomoritsuke_wp/wp-content/uploads/2020/11/video-1605860271.mp4

本来燻製は、手間がかかり大げさな準備が必要ですが、
こちらの機器なら場所を選ばず、ともかく手軽。
しかも食材を盛り付けたまま香りづけできるので、
とっても便利なんです。

準備するもの
・お刺身用サーモン(ブロック)
・イタリアンパセリ
・ディル
・エディブルフラワー(お好み)

作り方
1)サーモンを一口切り分け塩をふり、お皿にのせる
2)その上にイタリアンパセリ、ディル、
エディブルフラワーをのせる
3)盛り付けたサーモンをワイングラスで上から蓋をして、
スモークインフューザーのチューブの先を入れておく
4)インフューザーのスイッチ&着火し、燻製開始
5)煙が充満したら、電池を切り1〜2分待つ

サーモンワイングラス②

サーモンワイングラス①

サーモンワイングラス③

簡単に燻製料理の出来上がりです♪
こちらでは加熱や加温までできませんが、
風味や香りづけにはぴったりです。

煙が充満したワイングラスを開ける瞬間が、ドキドキ。
白い煙の中に現れるサーモンが見えると、思わずにっこりしてしまいます。

サーモンワイングラス④

サーモンワイングラス⑥

サーモンワイングラス⑧

サーモンワイングラス⑦

エディブルフラワーは食用花のことで、飾り付けるだけで華やかですよね。
今回も少しだけ付け加えただけで、オシャレ感がぐっとアップしました。
バラ、ナデシコ、マリーゴールド、ビオラなど
いろんな種類があるので、お好みで選んでくださいね。

器は滋賀県の信楽焼「文五郎窯」丸プレート。
文久2年から続いている老舗の窯元で、
現在は5代目が引き継がれています。
滋賀県にギャラリー文五郎倉庫も素敵で、
コンクリートの空間にたくさんの陶器が並べられています。
器好きさんにはぜひ訪れて欲しい場所です。

そんな文五郎窯から、素材感たっぷりのプレートをチョイス。
珍しい色合いで、お皿の雰囲気がなんとも言えません。
真ん中にちょこんと食材をのせただけですが、
存在感が出てアート作品のように仕上がりました。

これをちょこちょこっと突きながら、お酒と合わせて食べるのが楽しみ。
あまりの出来栄えの良さに、食べるのがもったいなくなっちゃいました。

ささっとできちゃうので、次はおもてなしに作りたいと思います。

この他にも、まだまだご紹介したい盛り付けアイディアがございます。
ヘッダーの右上にある「検索」に、食材名や料理名、器の種類などのキーワードを入れて 検索してみてくださいね。

スタイリングのご紹介
・スモークインフューザー


【セール価格】【送料無料】スモークインフューザー 燻製器 すぐ使える3種のチップ...
価格:3480円(税込、送料無料) (2022/2/4時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
楽天で購入
・プレートは文五郎窯の丸プレートです。
下記に文五郎窯のサイトのリンクを貼っておきますね。
関連リンク
文五郎窯
カテゴリ
  • プレート(陶器)
  • 大皿
タグ
  • スモークインフューザー
  • スモークサーモン
  • 信楽焼
  • 文五郎窯

Recommended Articles

おすすめ記事

テーブルマット

信楽焼のプレートで秋の八寸!

2018/11/3

未分類

ワイングラスに入れて舟和のあんこ玉をいただく

2017/11/1

れんげ

カルディの人気お菓子を和風盛り付け

2022/04/4

テーブルマット

信楽焼のプレートで秋の八寸!

2022/09/9

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • Facebook
  • Instagram

© Copyright 2023 うつわともりつけ. All rights reserved.