うつわともりつけ

  • 新着
  • 閲覧数
  • おススメ
  • 検索

うつわともりつけ

お重にのせるだけ桜のちらし寿司花見弁当①

ガリの桜の花びらヒラリ🌸簡単重箱ちらし寿司

202203/28

カテゴリー
  • 重箱
  • Tweet
  • Facebook
  • LINE

小ぶりな重箱を手に入れた時☆

ちらし寿司にちょうど良いな
何作ろうかな♡と思っていました。

桜満開のお花見シーズンに最適な
簡単!桜のちらし寿司に挑戦してみました。

↓動画 下記よりご覧ください!

桜のちらし寿司

単純に切ってのせるだけのちらし寿司ですが、
ポイントは3つ!

①穂紫蘇を使って上級者風に仕上げる
②イクラはスプーンですくい10粒位ずつ配置する
③新生姜の薄切りまたはガリを桜の花の型抜きで抜いたものを、
ヒラリヒラリと盛り付け

お重にのせるだけ桜のちらし寿司花見弁当③
生姜の薄切り抜いた桜の花びらの型抜きは、
京都の有次さんで購入したものです。
抜き味抜群!サクッと抜けて気分いーー(*^-^*)

上記の3ポイントだけで
いつものちらし寿司がちょっとお洒落に仕上がります♪

重箱はあえて白をチョイスしました。

小さめサイズで1~2人前分にちょうど良い大きさですよ。

お重にのせるだけ桜のちらし寿司花見弁当②
お刺身とガリの最強タッグと
ミョウガと穂紫蘇の香り広がる、
簡単ちらし寿司!
ぜひお試しください。

今回のレシピ
今回のレシピ
材料
◆酢飯
◆胡麻
◆志ば漬け
◆サーモンのお刺身
◆ミョウガ
◆白身のお刺身
◆穂紫蘇
◆いくら
◆新生姜(またはガリ)  
すべて適量です

作り方
① 酢飯を重箱に詰めてゴマを振る
② 薄く切った志ば漬けをパラパラ
③ 食べやす大きさに切ったサーモンのお刺身をのせる
④ 鯛のお刺身をバランスよく盛るつけ
⑤ ミョウガの薄切りもパラパラ
⑥ 穂紫蘇もバランスよくのせる
⑦ イクラはスプーンですくって6~10粒位をまとめた形で配置
⑧ 新生姜の薄切りまたはガリを桜花びらの抜き型で抜く
⑨ ⑧を最後にヒラリヒラリを盛り付け完成です♪

基本切ってのせるだけ(*^-^*)

桜の花びらも大小大きさが違うものをのせると更にお洒落感アップです。

スタイリングのご紹介
桜の花びらの抜き型
使ったものは京都の錦市場「有次」さんの物ですが、似ているものを発見したので添付しておきますね(^_-)-☆


桜の花びら 生抜きB #8 抜き型 さくら 型抜き お菓子「05」【3月限定 春...

楽天で購入



桜の花びら 生抜きD #8 抜き型 さくら 型抜き お菓子「05」【3月限定 春...

楽天で購入
白いお重は、和洋中なんでも合うので重宝しています。
ワインのおつまみ入れたり、ガラス器などを入れて
洋風つまみを並べてもおしゃれです。
3段で仕切りタッパもついているので、
お弁当としても大活躍しています。

※現在は売り切れのようですが
ご参考までに購入先を添付しておきますね。
関連リンク
白い重箱 6寸 3段重 ツヤ有り 18cm 角 タッパー付 4つ仕切付
カテゴリ
  • 重箱
タグ
  • おうちごはん
  • おつまみ
  • おもてなし
  • お家ごはん
  • お惣菜
  • お花見
  • ちらし寿司
  • テーブルコーディネート
  • パーティ
  • ホームパーティ
  • 女子会
  • 桜
  • 盛り付け
  • 簡単おつまみ
  • 簡単レシピ
  • 重箱

Recommended Articles

おすすめ記事

ストウブ

冷凍ロールキャベツでクリスマス

2021/12/15

ストウブ

ムール貝をストウブ10分調理☆

2018/02/13

中皿

火も使わず、レンジも使わず、ブラックプレートに盛り付けただけ

2018/02/23

ストウブ

3,000円位のSTAUBの パプリカココットに入れるだけ

2018/04/20

箸置き

コンビニ懐石でおもてなし

2018/01/15

  • 当社について
  • 事業内容
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© Copyright 2025 うつわともりつけ. All rights reserved.