レンジでチン!簡単揚げだし豆腐を骨董のうつわに盛り付け
202310/2
盛り付け難易度 | ★☆☆ 簡単 |
---|---|
器の価格 | ★★☆ 5,000円未満 |
今日、10月2日は「豆腐の日」だそうです。
「10とう」「2ふ」の日、日本豆腐協会がPRのために
制定したそうです。
お豆腐は栄養価も高くて、手軽に食べられる食材なので
我が家には必ず常備しています。
そんなわけで、今日は、お豆腐の日にちなんで
過去にご紹介をした簡単な揚げ出し豆腐の盛り付けをご紹介いたします。
いつもと変わらないスーパーでの買い物中
お豆腐売り場で面白い商品を見つけました。
相模屋さんの「京風揚げ出しとうふ 4個」。
揚げ出しのたれも付いているのと、
パッケージの「レンジで簡単!!3分00秒」という
お手軽さが気に入って、初めて購入してみました。
外食するときに注文するメニューの選択肢としてよく考えるのが
「自宅で作れないもの」または
「自分で作るには手間がかかり面倒なもの」
揚げ出し豆腐もまさにその一つ。
揚げ出し豆腐は大好きなのですが
自宅で揚げ物をすると片付けのことを考えてしまい
家族や友人たちが集まるときなどでないと
なかなか億劫になりがち。
そんな時に、簡単にレンジで作れる揚げ出し豆腐があれば
我が家のおつまみレパートリーも増えますよね。
【本日の材料】
・京風揚げ出しとうふ(揚げ出しのたれ付)
・しょうがのすりおろし(チューブで十分です)
・小ネギのみじん切り
・人参の煮物
(昨晩の煮物の残りがあったので、型抜きした人参を彩りに添えました。)
今日はお料理が簡単なので、盛り付けにエッセンスを加えます。
おもてなし料理の時に、いつも大活躍してくれる
お気に入りのNAGAE+(ナガエプリュス)
富山県のSHIKI COLORS/TableMatを敷き
LIVING MOTIFさんで購入したStudio GALA桐 正方皿を重ねます。
揚げ出し豆腐は、レンジでチンしたあと
母から譲ってもらった骨董のお茶碗に盛り付けて
小ネギとおろししょうがを乗せ
冷蔵庫にあった昨晩作った煮物から、
モミジの型で抜いた人参を一つ添えました。
もうすぐ紅葉の美しい季節がやってきますね。
桐の正方皿の上に骨董のお茶碗を置いた後
余白部分に庭から採ってきた葉っぱをおりじきに
お友達からいただいたほおずきを一つ乗せて
秋らしさをふんだんに取り入れた盛り付けです。
公長斎小菅の天節箸は、
伊勢和紙で作られた「cohanaお箸飾り」でまとめて添えます。
このお箸飾りは、細かい文様のカットが高貴な印象を与えてくれて
繊細ながらインパクト大。
お食事が始まったらお箸置きとしても使えるので気に入っています。
この「揚げ出しとうふ」、もっちりとしてとても美味しく良いお味。
商品のHPを検索してみたら、なるほど、だし汁は
揚げ出しとうふ用の特製だそうで、
我が家のおつまみにリピート決定です。
今日のうつわのラインナップで盛り付けたら
おもてなしメニューに取り入れても
十分に満足のいくひと品が出来上がると思います。
なかなか良い物を見つけました♪
この他にも、まだまだご紹介したい盛り付けアイディアがあります。
ヘッダーの右上にある「検索」に、食材名や料理名、器の種類などのキーワードを入れて検索してくださいね。