うつわともりつけ

  • 新着
  • 閲覧数
  • おススメ
  • 検索

うつわともりつけ

冷凍つくねでおつまみセット⑤

冷凍つくねで簡単おつまみセットを盛り付け

202204/1

カテゴリー
  • ウッドトレイ
  • プレート(陶器)
  • 箸
盛り付け難易度 ★☆☆ 簡単
器の価格
  • Tweet
  • Facebook
  • LINE

今日の晩酌のメインは
買い置きしていた冷凍食品の焼きつくね。
冷凍食品は味も美味しくて、
温めればよいだけの手軽なものが増えて大助かりですよね。

冷凍つくねでおつまみセット②

鳥のひき肉を買ってきて
こねたり焼いたり、洗い物をするのが面倒だな…
と考えている間に、チン!と美味しいつくねが完成してしまいます。

今日は、ちょっとした添え物と、うつわの力を借りて
小洒落た焼き鳥屋さん風にアレンジしました。

【使った食材】
・冷凍の鶏つくね串
冷凍つくねでおつまみセット①

・バイガイ(調理済みをスーパーで買ってきたもの)
・お漬物
・山海漬け
・卵
 
冷凍の鶏つくねのトッピングに
 ・ミニトマト
 ・青じそ
 ・梅干し
 ・ゴマ少々

【盛り付け】
①冷凍鶏つくねをパッケージの記載通りにレンジで温めます。
※冷凍鶏つくねは2個ずつ、短めの竹串に刺した状態で入っています。
お弁当などには重宝しますが、今日は焼き鳥屋さん風にしたいので
既存の串から外して、3個ずつを長い竹串に刺し直します。

冷凍つくねでおつまみセット④

②3個ずつにした鶏つくねを長角皿に乗せ、
4種類の具材をトッピングします。
 ・刻んだ青じそ
・つぶした梅干し
・ミニトマトの輪切り
・白ゴマ
小鉢に乗せた卵の黄身を溶いて、つくねに付けながらいただきます。

鶏つくねの盛り付けに使った長角皿は
京都今宵堂さんで購入したものですが
これが本当にジャストサイズ!!
トマトの赤、卵の黄色、青じそが食欲をそそります。

バイガイ、お漬物、山海漬けのおつまみは
多色に色付けされた骨董のうつわに盛り付けました。
少しずつ柄や形状が違ううつわは
単調になりがちなおつまみの盛り付けにはもってこいです。

色が多い盛り付けは、
黒トレーに乗せて全体を引き締めて。
大内工芸のダイヤ塗り分け箸を添えたら完成です。

冷凍つくねでおつまみセット③

買ってきたお惣菜、レンジでチン!した冷凍食品も
うつわともりつけで、お店のような
コーディネートになりました。
この季節、桜の小枝などを飾ると
より一層雰囲気が出ますね。

この他にも、まだまだご紹介したい盛り付けアイディアがあります。
ヘッダーの右上にある「検索」に、食材名や料理名、器の種類などのキーワードを入れて検索してくださいね。

スタイリングのご紹介
★長方形のお皿は今宵堂さんで購入しました。
下記にお店のHPをご紹介しておきますね。
★ダイヤ塗分け箸
リビングモチーフさんで購入しました。
下記にお店のHPをご紹介しておきますね。
★小皿は骨董ですが、こちらも似ていますね。


ブルーム 小皿 染錦古伊万里 直径12cm 16541 5枚入

楽天で購入

★黒トレー


ダイヤ木目盆 黒SL 尺2[お盆 おぼん トレイ トレー ランチョンマット 漆器...

楽天で購入
関連リンク
今宵堂
livingmotif
カテゴリ
  • ウッドトレイ
  • プレート(陶器)
  • 箸
タグ
  • LIVINGMOTIF
  • 今宵堂
  • 冷凍食品
  • 晩酌
  • 焼き鳥
  • 鶏つくね

Recommended Articles

おすすめ記事

ウッドトレイ

お酒に合う!和風おつまみを盛り付け

2023/06/21

  • 当社について
  • 事業内容
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© Copyright 2025 うつわともりつけ. All rights reserved.