うつわともりつけ

  • 新着
  • 閲覧数
  • おススメ
  • 検索

うつわともりつけ

焼きサバ九谷焼小鉢①

焼きサバと春菊のサラダを九谷焼に盛り付け

202011/13

カテゴリー
  • ウッドトレイ
  • 九谷焼
  • 小鉢
盛り付け難易度 ★☆☆ 簡単
器の価格 ★★☆ 5,000円未満
  • Tweet
  • Facebook
  • LINE

最近、私の中でヒットの一品「金華あぶりしめさば」。
以前、春菊と合わせてお酒のお供にしたところ
なかなかの美味しい組み合わせで気に入ってしまい
今回は盛り付けを変えてリピートしてみました。

甘酢でしめて表面を軽く炙ったこちらのしめさばは
身もふっくらとして脂がのって、とても風味豊かです。
香ばしさと鯖の旨味が感じられ、お魚が食べたいなと思ったとき
切るだけで大満足のもう一品になりますよ。

準備するもの
・金華あぶりしめさば
・春菊(葉の部分)
お好みのベビーリーフなどとミックスしても良いですね。
今回はグリーンの中に赤い茎が映えるスイスチャードを合わせてみました。
・ドレッシング
 だし、酢    各大さじ2
 砂糖、しょうゆ 各小さじ1
 練辛子     小さじ1/2
 塩       小さじ1/3
 ※全て混ぜ合わせておきます。

このしめさばを食べ応え十分に
大胆に大きめにカットしていきます。

次に葉物の春菊とスイスチャードをふっくらと混ぜ合わせ、
カットしたしめさばを入れたら、
ドレッシングをかけて更に軽く混ぜ合わせます。
全体が馴染んだら完成です。

焼きサバ九谷焼小鉢⑤

今回は、京都のセカンドスパイスさんで買った九谷焼に盛り付けていきます。
九谷焼の特徴でもある色鮮やかで豊かな色彩と
大胆な絵付けが魅力的なこのうつわ。
鉢の内側に見える椿の花が、春菊のグリーンとマッチングして
なかなかいい感じです。
しめさばを大ぶりにカットしたのも正解でした。

隣に添えたのは、鳥取岡山のアンテナショップ
「とっとり・おかやま新橋館」で見つけた「エリンギ辛し漬け」です。
鮮やかな辛子色きれいなお漬物だったので、こちらは
前に金沢旅行の際に訪れたセレクトショップ「niguramu」(ニグラム)さんで購入した
白九谷のお皿に盛り付けてみました。
真っ白いこのお皿は、お酒のアテをほんの少し盛り付けるのに丁度よく、
重宝しています。

焼きサバ九谷焼小鉢③

焼きサバ九谷焼小鉢④

さて、スクエアのお盆(こちらもセカンドスパイスさんで購入しました。)に
TABLE&STYLEさんの籠目高杯を乗せたら
乾杯と行きましょう。
今日もお疲れ様でした!

この他にも、まだまだご紹介したい盛り付けアイディアがあります。
ヘッダーの右上にある「検索」に、食材名や料理名、器の種類などのキーワードを入れて検索してくださいね。

スタイリングのご紹介
・九谷焼の小鉢とウッドトレイは
京都のセカンドスパイスさんで購入しました。
下記にショップのサイトのリンクを貼っておきますね。
・籠目高杯

籠目高杯
価格:1045円(税込、送料別) (2020/11/10時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
楽天で購入

・金華あぶりしめさば
ふっくらとしてとても美味しいこちらの商品は
ストックしておけるのでとても助かっています。
下記に販売しているお店のサイトのリンクを貼っておきますね。
関連リンク
セカンドスパイス
金華あぶりしめさば(南三陸復興ストア)
カテゴリ
  • ウッドトレイ
  • 九谷焼
  • 小鉢
タグ
  • あぶりしめさば
  • セカンドスパイス
  • 九谷焼

Recommended Articles

おすすめ記事

小皿

石川県の山崎 裕理さん作「百楽小皿」☆

2018/01/31

  • 当社について
  • 事業内容
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© Copyright 2025 うつわともりつけ. All rights reserved.