うつわともりつけ

  • 新着
  • 閲覧数
  • おススメ
  • 検索

うつわともりつけ

らでぃっしゅぼうや人参ズッキーグリル①

お家で簡単! 素材が味わえる野菜オーブン焼き

202010/8

カテゴリー
  • ストウブ
  • 耐熱皿
盛り付け難易度 ★☆☆ 簡単
器の価格 ★★☆ 5,000円未満
  • Tweet
  • Facebook
  • LINE

実りの秋ですね。
新鮮なお野菜が手に入ったので、
素材を味わえるオーブン料理をつくってみました。
ズッキーニとにんじんの、簡単レシピです。

準備するもの
ズッキーニ 1本
にんじん(小) 1本〜2本
ローズマリー 適量
オリーブオイル 適量
塩とコショウ 適量

作り方
1)にんじんは皮付きのまま縦半分に、
ズッキーニも縦半分に切る。
2)塩・コショウ、オリーブオイルを回しかけてオーブンへ
3)オーブンで180度 20分ほど焼けたら完成

ローズマリーはお好みで、
料理に添えましょう。
ハーブのいい香りがただよい、
食欲をそそってくれます。

とてもシンプルなレシピなので、
野菜がダイレクトに味わえます。
本来の野菜の甘さや、みずみずしさが
お口の中に広がって、とてもおいしい。

小さめのにんじんは、
甘みがぎゅぎゅっと詰まっているので、
素材そのまま食べれる料理は嬉しいですね。
オリーブオイルは味付けだけでなく、
オーブン中に野菜の水分が飛んでしまうのを防ぐので、
切り口が乾燥せずに焼き上がってくれます。
おうちごはんに作りましたが、
ワインともよく合いそうなレシピです。

らでぃっしゅぼうや人参ズッキーニグリル②

盛り付けは、切った野菜を切り口を上にして、
存在感を出してみました。
ズッキーニとにんじんを交互に並べることで、
華やかな色合いに!形も違うので、
見た目も楽しげです。
丸いお皿に長細い食材を並べるので、
少し斜めにしてカジュアル風にしました。
上にのせたローズマリーのラフ感もポイント。
これだけで、オシャレ感が演出できます。

らでぃっしゅぼうや人参ズッキーニグリル③

今回はストウブ社のオーブン皿をチョイス。
フランス生まれのブランドで、
プロもが愛用する鍋やオーブン皿が有名です。
料理人に人気なだけあって、使い勝手がよく、
オーブンからテーブルに使えます。

ホワイト一色のオーブン皿は、
野菜の色が映えるのでアクセント食材があるときに便利ですね。

これから新鮮な野菜が実る季節。
簡単オーブン料理で、食べる楽しみが増えそうです。

スタイリングのご紹介
☆ストウブ社のオーブン皿

[全品送料無料] ストウブ 鍋 Staub オーバルディッシュ 29cm セラミック 4051 Roasting Dish oval 耐熱 オーブン あす楽
価格:3899円(税込、送料無料) (2020/10/7時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
楽天で購入

カテゴリ
  • ストウブ
  • 耐熱皿
タグ
  • Staub
  • オーブン焼き
  • ストウブ
  • らでぃっしゅぼーや

Recommended Articles

おすすめ記事

ストウブ

3,000円位のSTAUBの パプリカココットに入れるだけ

2018/04/20

ストウブ

ブッフェスタイルでラタトゥイユ

2016/09/20

カトラリー

staubで簡単バレンタインディナー☆

2017/02/7

  • 当社について
  • 事業内容
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© Copyright 2025 うつわともりつけ. All rights reserved.