うつわともりつけ

  • 新着
  • 閲覧数
  • おススメ
  • 検索

うつわともりつけ

サラダの味噌ディップ 01_ec

若竹風のうつわに盛り付けた春の野菜を味噌ディップで

202304/17

カテゴリー
  • ざる・籠・桶
  • トレイ・お盆
盛り付け難易度 ★☆☆ 簡単
器の価格 ★☆☆ 2,000円未満
  • Tweet
  • Facebook
  • LINE

春野菜の美味しい季節になりました。
お店にも栄養をたっぷりと蓄えたみずみずしい野菜が
並んでいます。
今では一年を通していろんな野菜が楽しめますが
季節に合った旬の野菜はやっぱり格別です。
今日はたくさんの種類の春野菜を集めて
手軽に味噌ディップでいただこうと思います。

【野菜】
・芽キャベツ・紅芯大根・芽キャベツ・スナップエンドウ・カリフラワー
・アスパラ・人参・ほうれん草・菜の花・紫ケール・紫キャベツ
・エディブルフラワー・パプリカ…などなど

豊かな色合いの野菜は、食べやすいサイズに整えて
若竹(に見える)の器に盛り付けました。
この竹の器は、パっと見は本物の竹に見えますが
実はプラスチックでできているのでお手入れがとっても簡単!
普段はお蕎麦やそうめんなどの麺類やお刺身の盛り付けに使っていますが
今日は、鮮やかな青が美しいこのうつわに、
野菜をたっぷりと盛り付けてみました。

サラダの味噌ディップ 04

種類ごとに隙間を作らないように
野菜を立てるように盛り付けていきます。
うつわから溢れるように高さを出して盛り付けるのがポイントです。

サラダの味噌ディップ 05

芽キャベツは半分にカットして、
スナップエンドウも割いてコロコロのお豆が見えるようにすると
アクセントになります。

サラダの味噌ディップ 03

グリーンが多い盛り付けなので、赤芯大根や紫キャベツ
せっかくなのでストックしていたエディブルフラワーも乗せると
より春爛漫な盛り付けになりました。

ディップするお味噌は金元醸造の4種類、
ねぎ味噌、にんにくみそ、青とうがらしみそ、ふきみそです。
どの野菜にどのお味噌が合うか、試しながらいただきます。
定番のマヨネーズは、神戸のmaduで購入したアペリティフカップに入れて
お味噌の隣に添えました。
味噌マヨで味変もできますね。

サラダの味噌ディップ 02

お味噌とマヨネーズはTABLE&STYLEさんで購入した
マルチな木和美長角トレイを使ってひとまとめにしました。

スナック感覚でつまんでいるうちに、
お肌に良いビタミンなどの栄養もたっぷりと補給できそうですね。
おやつにも、お酒のおともにもなりそうな春野菜の味噌ディップ、
おすすめです。

この他にも、まだまだご紹介したい盛り付けアイディアがあります。
ヘッダーの右上にある「検索」に、食材名や料理名、器の種類などのキーワードを入れて検索してくださいね。

スタイリングのご紹介
★竹(のような)うつわ

小次郎竹そば器 グリーン 75000030 長角竹ス【メーカー直送品 代金引換決済不可 食器 そばセイロ 業務用】
価格:346円(税込、送料別) (2023/4/17時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
楽天で購入

★トレー

木和美長角トレイ - ひな祭り
価格:2,200円(税込、送料別) (2023/4/17時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
楽天で購入


関連リンク
金元醸造/味噌
カテゴリ
  • ざる・籠・桶
  • トレイ・お盆
タグ
  • Madu
  • TABLE&STILE
  • サラダ
  • 味噌
  • 春野菜
  • 金元醸造

Recommended Articles

おすすめ記事

オススメ

暑い夏にも優しい!ガスコンロやIHを使わない!食材の盛り付け15選

2024/07/5

  • 当社について
  • 事業内容
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© Copyright 2025 うつわともりつけ. All rights reserved.