うつわともりつけ

  • 新着
  • 閲覧数
  • おススメ
  • 検索

うつわともりつけ

厚揚げ椎茸スクエア皿①

厚揚げと焼き椎茸をスクエアプレートに盛り付け

202011/4

カテゴリー
  • プレート(陶器)
  • ワイングラス
  • 波佐見焼
盛り付け難易度 ★☆☆ 簡単
器の価格 ★★★ 5,000円以上
  • Tweet
  • Facebook
  • LINE

自宅で晩酌することが増えるにつれ
お酒のおつまみも、自分の好みに合わせて
だんだんと工夫凝らすようになってきました。
冷蔵庫にストックしている材料を使っていると
マンネリになりがちな晩酌のお供。

今日は、赤ワインを開ける予定なので
厚揚げと椎茸を少し洋風にアレンジして
バルサミコソースでさっぱりといただくことにしました。

作り方
①厚揚げと椎茸を食べやすい大きさに切ります。
②温まったフライパンに薄く油を敷き①を焼いていきます。
③厚揚げは焦がさないように、温まったら取り出しましょう。
 椎茸は焼き色がつくくらいが美味しいですね。
④焼きがった厚揚げと椎茸には、軽く塩を振っておきましょう。

バルサミコソースは、どこかで見かけたレシピを
記憶を頼りに作ってみました。

小鍋にバルサミコ酢、蜂蜜、バター、薄力粉を入れ、
弱火で煮詰めとろみが出たら塩と黒コショウで
味を整えて出来上がり。
途中で何度か味見をしながら、ちょうどよい味に仕上げました。

厚揚げ椎茸スクエア皿②

今日の盛り付けは、
ちょっとモダンな雰囲気にしてみようかなと思い付き
Sゝゝさんの脚付き長角皿(ホワイト)を用意。
白磁の白さとはまた違って、どこか柔らかさのあるこの器を
キャンバスに見立てて、大きなギザギザを描く要領で
バルサミコソースをスプーンで垂らしていきます。
ギザギザの書き始めと書き終わり、
またはどちらかを丸くドットを描くように
点で止めるとデザインが引き締まります。

バルサミコソースのラインが描けたら、
余白に厚揚げと椎茸を少しずつかたまりにして盛り付けていきます。
シンプルなお惣菜でも、ソースで引いたラインでリズム感が生まれ
ちょっとした我が家フレンチアラカルト風?
目にも楽しいひと皿ができました。

厚揚げ椎茸スクエア皿③

さあ、リーデルのオヴァチュアにワインを注いで。
オヴァチュアシリーズは、小ぶりのカジュアルグラスなので
デイリーワイン用として使っていますが、
グラスの程よい薄さと軽さで、重宝しています。

今日は、いつもと雰囲気を変えて
遊び心のある盛り付けを楽しみながら
少し上品なテーブルになりました。
 

この他にも、まだまだご紹介したい盛り付けアイディアがあります。
ヘッダーの右上にある「検索」に、食材名や料理名、器の種類などのキーワードを入れて検索してくださいね。

スタイリングのご紹介
★脚付き長角皿
白磁の白さとは異なり、陶器ならではのやわらかさを持つ角皿。日本が誇る伝統技術をもつ職人さんの作品を取り扱っているブランド Sゝゝ[エス]さんで発売しています。取扱店のページに発売している店舗情報も載っていますよ。
★ワイングラス

【リーデル公式】<オヴァチュア> レッドワイン(2個入)6408/00【ラッピング無料】RIEDEL 赤ワイングラス ビギナー向け 誕生日 記念日
価格:3300円(税込、送料別) (2020/10/30時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
楽天で購入

関連リンク
Sゝゝ[エス]さんの脚付き長角皿
カテゴリ
  • プレート(陶器)
  • ワイングラス
  • 波佐見焼
タグ
  • sゝゝ
  • リーデル
  • 厚揚げ
  • 椎茸焼き
  • 波佐見焼
  • 長角皿
  • 当社について
  • 事業内容
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© Copyright 2025 うつわともりつけ. All rights reserved.