うつわともりつけ

  • 新着
  • 閲覧数
  • おススメ
  • 検索

うつわともりつけ

STAUBでアクアパッツァ①

STAUBで作ればご馳走に

201812/12

カテゴリー
  • ストウブ
盛り付け難易度 ★☆☆ 簡単
器の価格 ★★☆ 5,000円未満
  • Tweet
  • Facebook
  • LINE

世界中のシェフや
料理愛好家に選ばれているSTAUB✨

素材の味を逃さず
旨味を閉じ込める構造は勿論のこと、
そのデザインと
テーブルコーディネートに
華を添える存在感が、
多くの方から
支持されている理由かもしれませんね☺️✨

私もSTAUBが好きで、
ココットやオーブンで使える
ディッシュを持っていましたが、
この緑がかったブルーが美しい
ホットプレートに一目惚れ😍❤️

でも、お値段も高いし、、
しまっておく場所もなあーと悩みに悩み、、
でもやっぱり欲しー!と決断!

早速、アクアパッツァを作りました✨

STAUBでアクアパッツァ②

南フランスの地中海に
インスピレーションを得た
「La Mer (海)ラ・メール」と名付けられた
ホットプレート。
お魚が1匹そのまま入る
まさに海を感じるプレートです。

人が集まるホームパーティーでは、
その実力を遺憾なく発揮できます☺️

STAUBでアクアパッツァ③

レシピは下段に記載しておきますね。

スーパーの魚売り場で、
ウロコや内臓を処理してもらった
お魚を使ったのでとても簡単でした。

アクアパッツァには
バケットがよく合います。

エシレバターやオリーブオイルも横に添え、
みんなでワイワイ🍴

STAUBでアクアパッツァ④

エシレバターを乗せた木の器は、
大好きな作家さん、西石垣さんの作品。

沖縄の木を使い、
丁寧に磨かれた✨ほっこりする手触りの器。
お菓子を乗せたり🍪、
ちょっとしたおつまみや、
チーズ🧀などをのせても、
心温まる器です。

そしてオリーブオイルは
ガラスのオーバルスタンドに。

STAUBでアクアパッツァ⑤

バゲット、バター、オリーブオイルは
お気に入りのウッドプレートにのせ
大胆に(*^^*)

STAUBでアクアパッツァ⑥

アクアパッツァのスープは
バゲットを付けて美味しくいただきました。

STAUBが主役のパーティーメニュー✨

悩んだけれど、
やっぱり買ってよかったなと思える
プレートでした♪

STAUBでアクアパッツァ⑦

今回のレシピ
材料
・魚(真鯛などの白身魚)スーパーで処理済み 一匹
・プチトマト(普通のトマトでも代用可) 
 7個ぐらい(普通のトマトなら1/2個)
・あさり(はまぐりでも) 
 200グラム位(お好みで)
・にんにく 3片
・白ワイン(お酒でも) 大さじ6
・イタリアンパセリ(ドライパセリでも) 適量
・塩、こしょう 適量
・オリーブオイル 大さじ3
・ローズマリー 2本
・ブラックオリーブ 15~20個くらい
(適量9個くらい)


作り方
① 魚は塩をふって、5分置く。
にんにくはみじんぎりにしておく。
プチトマトは半分に切る。
(普通のトマトなら角切りに)
② フライパンにオリーブオイルを熱し、
ペーパータオルで水分をふき取った魚を中火で焼き
③ 弱火にしてにんにくを加え、
香りが出たら、プチトマト、あさり、
水1/2カップ(分量外)、白ワインを加える。
中火にする。
④ ふつふつとしてきたら、
ローズマリーとブラックオリーブを入れて
蓋をして弱火で5分蒸す
⑤ スープを味見してみて、
物足りなければ塩、こしょうで味を整える。
最後にちぎったイタリアンパセリを散らして
できあがり♪
スタイリングのご紹介
★STAUB オーバルホットプレート
こちらは限定品で、現在はお取り扱いがありません。
★オリーブオイル入れたガラスの器
神戸のMaduで購入しました。
現在は同じもののお取り扱いがないようですが、ご参考までにHPをリンクに貼っておきますね。
◆バターをのせた器の西石垣さん情報
下記にリンクを貼っておきますね。
関連リンク
Madu
木工房 福木
カテゴリ
  • ストウブ
  • 当社について
  • 事業内容
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© Copyright 2025 うつわともりつけ. All rights reserved.